SSブログ
ガーデニング ブログトップ

がーでんペイビング 2 [ガーデニング]

枕木を敷いたらその他をどうするか????
本当は芝生を敷いたりして、緑化をしたかったのですが、
手入れの問題等で一部をコンクリートで固めることにしました。

やはり留守にしていると雑草の手入れがままなりませんからね(泣)
土も流れ出そうで心配だし・・・

このままではご近所にも迷惑をかけてしまいます。
それらを、少しでも軽減するには
このような方法がいいのかなという結論に達しました。

枕木1.jpg

止水栓と量水計には車が載っても壊れないように
周りに四角くコンクリを打ちこども達にデコレーションさせました。
駐車時にタイヤが乗る部分には枕木を敷きます。

で・・・どうしても子供にやらせたかったのがこれです

枕木2.jpg

ビー玉の埋め込みと手形・・・
あまりしっかりとした形で取ることは出来ませんでしたが、
いい記念になると思います。








nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

がーでんペイビング 1 [ガーデニング]

まずは図書館で本を借りてきてそれを参考に
プランと施工方法をきめます。

小さい庭で、車も置いてでもみどりも欲しい・・・
手入れが楽じゃないと住むまでの間は管理しきれないし・・・・
と、頭の中がぐしゃぐしゃになるほど考えた結果

まあいいかとりあえず車の乗るところに
枕木を引いておこう~~~

と言うヒジョーに安直な結論に至りました。

砂利を敷くにしても、レンガを敷くにしても、
人が歩くのと車が載るのとでは全く作業量が変わってしまいます。
車の荷重に耐えるためには、砂利を数センチ敷いて圧をかけ
出来ればメッシュを入れてコンクリートを流してから、
客土をしたり、砂を敷いたり、レンガを張ったりと、
とにかく『頑丈』にしなくてはいけないのですが・・・・

まあ・・・いいかな~使っているうちにガタガタになったら
直せばいいんだし、最低限、車が載ったときに枕木ががたついて
事故になったり、誰かが怪我をしたりしない程度のレベルで
仕上げましょう。

と言う話し合いの結果コンクリートは流さずに砂利と
砂で下地を作り枕木をしくことにしました。

とはいっても暫定の仕上げなので後で変わるかも知れませんけれどね・・・

とりあえず枕木を並べてみてレイアウトを
ざっくりと決めていきます。

枕木.JPG

次の記事に続く・・・・


ガーデンペイビング―レンガ、テラコッタ、枕木、石材を敷く (GAKKEN MOOK―DIY SERIES)

ガーデンペイビング―レンガ、テラコッタ、枕木、石材を敷く (GAKKEN MOOK―DIY SERIES)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研
  • 発売日: 2005/05
  • メディア: 単行本



DIY SELECTS2日曜大工でレンカ゛&ストーンワーク (DIY SELECT’S)

DIY SELECTS2日曜大工でレンカ゛&ストーンワーク (DIY SELECT’S)

  • 作者: 藤岡 等
  • 出版社/メーカー: エクスナレッジ
  • 発売日: 2008/10/17
  • メディア: 単行本


丁寧に施工方法が書いてあり、実例も数多くのっているので、
プランを立てるときにとても重宝しました。


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

庭の敷石 [ガーデニング]

敷石.JPG

とりあえず簡単なアプローチから対処しておきます。
基礎を打った時に残った生コンをお団子状にして固めておいたもの
これを縁取りに置き敷石を置いて砂利を敷きます。

敷石の丸い形ははあまり気に入っていないのですが・・・
乱形の敷石が変な色しか置いていなくてこれを買ってきました。
それでもすべてを砂利で敷いてしまうことを考えると
もっともスピーディに施工できて、且つあとあと撤去するにも
一番楽なほうほうなのかな~と思います。

やりたいことは数々あれど・・・・時間と費用などを考えると
とりあえずこれで1.2年しのいで、住んでからゆっくりと
工事をしていきたいと思います。


nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

仕事始め [ガーデニング]

あけましておめでとうございます。
更新も滞りがちなダメダメブログですが、
今年も宜しくお願い致します。

さて正月休み早々に仕事はじめをして来ました。
以前の記事にも書いきましたが、我が家では雑草対策にシートを敷いています。
雑草対策 http://syakutorimusi.blog.so-net.ne.jp/2008-06-09
で専用のシートを敷いたところは良かったのですが
一部ブルーシートをしいたところがボロボロになってきました。
気にはなっていたのですが、内部の工事をとにかくすすめなくては
先送りにしていたのです。

しかし、先日ついにご近所の方に、
『まだ皆何も言ってないけれど、何とかしたほうがいいよ。』
と教えていただいたので、早速除草作業とシートの取り外しをしました。

さてここからが問題なのですが・・・・・
『どこまで、どんな工事をするか』と言うことです。

簡単なのは砂利敷きですが・・・これは夫からNGがでました。
理由は
『後で何かしようとしたときに(主にコンクリート打ち)砂利が土に
埋まってしまってやり直しが大変だから』
かといって
『コンクリートを打つのは時間がかかりすぎる。』
『インターロッキングも時間がかかりすぎる』
『土のままだと雑草の始末が大変』
ということでなかなかいい方法が見つかりません。
『固まる土』と言う商品も最近多く出ていますが、
これも結構量を使うので予算的にも時間的にも難しい。

まあ結論から言うと何をやっても人が歩くだけならともかく
駐車場を兼ねるという事になると手間も予算もかけて
一気に仕上げてしまわないと難しいと言うことですね。

こういうときの解決策は唯一つ・・・・
『これでいいや~』と割り切ることです。
ということで実際の作業にかかりました。










nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ブリキとホーロー [ガーデニング]

私のベランダガーデンはキッチンガーデン(要は食べられること)と
ナチュラルガーデン(要はほったらかし)をコンセプトに
さらに低予算でまあまあおしゃれという線を目指して
十年ほど試行錯誤を続けてきました。

南向きで日当たりが良すぎることから
毎年通年アブラムシに悩まされていますが・・・・
まあ何とか育っています。

で・・・・
最近ここに加えたいアイテムが
バケツとたらいです。

水道からベランダまでちょっと距離があるので
出来れば水を汲み置きしたいということでバケツが・・・・

こども達の上靴を洗濯したりまた暇になったら
紅茶やたまねぎで染物をしたいな~と言う希望から
たらいが欲しいのですが・・・

なかなか決まりません。












こんな人たちが買えればいいのですが・・・・
それでは低予算という壁にぶち当たってしまいます。






ホーロー バケツL

ホーロー バケツL

  • 出版社/メーカー:
  • メディア:



この辺がいいのかな~
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅
ガーデニング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。